しっかり学び、思いっきり遊ぶ!5泊6日シンガポール短期留学プログラム

2026年・春に小学5年生〜を対象としたシンガポール短期留学プログラムが開催されます!

この記事では、5泊6日のスケジュール例をご紹介していきます。

Day1

朝、羽田空港に集合後、シンガポールへ出発!夕方過ぎに現地到着後、ホテルチェックインをし、夕食を取ります。

Day2,3 :午前

2,3日目の午前中は、朝食を取った後、当社と提携している現地語学学校 United Language Centerで学びます。

先生やクラスメイトとのやりとりも全て英語。

その中で必死に伝えようとすることで、英語力だけでなく、コミュニケーション能力も育まれます。中高生は提携校との交流も行います。

Day2,3 :午後

語学学校での授業を終えた後は、観光やアクティビティを行います。

マーライオンパークやマリーナベイサンズなど有名な観光スポットはすべて満喫できるようになっております。

Day4

4日目はユニバーサルスタジオシンガポールへ行きます。

グループに分かれ、一日中遊びます。この日をいちばんの楽しみにしてくる参加者も多いです^ ^

Day5

5日目はフリーデイとし、この日は、自分たちで行き先や過ごし方を決めます。チームで動き、プランニングをし、与えられたミッションをこなします。

目的とゴール設定を自分たちで行うことで、自立性が育まれ、達成感もより一層感じられます。

フリーデイも常に講師と連絡を取り合い、緊急時には対応できるようにしております。

Day6

チャンギ空港にあるJewelを見て回った後、日本へと帰国します。

2026年・春プログラムはただいま参加申込受付中です!!

公式LINEよりお気軽にお問い合わせください♪

中学・高校生のためのシンガポール短期留学

学校や塾で英語を習ってもなかなか実際に活かすチャンスがなく、自信を持てない中高生がほとんどではないでしょうか。英語に自信がある子も、そうでない子も、一歩勇気を出して海外にチャレンジしてみませんか?実生活で使い、通じた!という経験は大きな自信へとつながります。

今回は、中学・高校生のためのシンガポール短期語学留学プランをご紹介いたします。

何かと忙しい中高生でも、春休みの5泊6日という短期留学によって大きな変化が見られます。

『英語を英語で学ぶ体験』

午前中は、提携校であるUnited language centerで『英語を英語で学ぶ』をモットーに授業を受けます。先生の話も、クラスメイトとのやりとりもすべて英語。わからない中でどうにか理解し、伝えようとする力が自然と引き出されます。「海外だから特別」ではなく、「英語を使うのが当たり前」と いう環境に身を置くことで、普段の学びを実際に使う体験へとつなげます。

プログラム中の一日、提携校であるPresbyterian High Schoolとの交流を行います。

発表やディスカッションを行い、お互い異文化への理解を深めます。

違う環境で暮らす同年代の学生との交流はお互いにとって良い刺激にもなります。最初は緊張するものの、最後には皆仲良くなり、笑顔で話す姿も見られます。日本にいるとできない友達や体験が新たにできるチャンスです。

レストランでの注文や、公共交通機関の利用、換金など実生活で英語を使う機会をアクティビティ中に設け、様々な課題を乗り越えていきます。

文法など細かいことを気にせず、伝えるために使っていく過程で自分の英語で伝えられた!という自信を得られます。

授業のない時間は、シンガポールを満喫できるアクティビティを用意しております。

街を歩くだけでも多様な文化に触れられるシンガポールでは、アクティビティの中でも様々な気づきや、新たな世界観が広がっているでしょう。

最終日にはフリーデイを設けております。

この日は、自分たちで行き先や過ごし方を決めます。チームで動き、プランニングをし、与えられたミッションをこなします。目的とゴール設定を自分たちで行うことで、自立性が育まれ、達成感もより一層感じられます。

フリーデイも常に講師と連絡を取り合い、緊急時には対応できるようにしております。

2026年春に開催される、シンガポールプログラムは参加受付中!

公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

小学生のためのシンガポール短期留学

幼いうちからの海外体験は、広い視野とグローバルな価値観の形成に大きく役に立ちます。

今回の記事では、M&Jのシンガポール短期留学プログラムの小学生向けプランの一例をご紹介いたします。

英語を習っている子も、そうでない子も、しっかり学び、またシンガポールを満喫し、思いっきり楽しめるプランをご用意しております。

春休みには日本から飛び出し、新しい世界をみてみませんか?

午前中は、提携校であるUnited language centerで『英語を英語で学ぶ』をモットーに授業を受けます。

わからない中でどうにか理解しようとし、伝えようとする力が自然と引き出されます。それぞれのレベルに合わせてクラス分けがされるので、初心者でも安心して楽しく学べます。

授業の後は、シンガポールを満喫!

授業後、午後はシンガポールを満喫できるアクティビティをみんなで行います。マーライオンパークなどの有名な観光スポットはもちろん、小学生が思いっきりはしゃいで遊べるような体験も用意しております。

様々なミッションに挑戦!

レストランでの注文や、公共交通機関の利用など実生活で英語を使う機会をアクティビティ中に設け、様々な課題を乗り越えていきます。英語力だけでなく、友達との新たなコミュニケーションが生まれ、新たな絆が生まれるきっかけとなっています。

1日中思いっきり遊ぶ日も!

授業がない日は、参加者みんなと講師たちで一日シンガポールで遊び、交流を深めます。

ユニバーサルスタジオシンガポールなど一日遊び回れるスポットを訪れます。

2026年春のシンガポールプログラムは参加受付中!

お気軽に公式LINEにてお問い合わせください!

2026年春・シンガポール短期留学プログラム開催!

2026年・春

今年もシンガポール短期留学プログラム・イマージョントリップを開催いたします🌸🇸🇬

日時:2026年3月30日(月)〜4月4日(土)

対象:小学5年生以上

受付開始:2025年10月1日(水)〜(定員に到達次第、受付締め切り)

M&Jイングリッシュクラブの生徒さんはもちろん、通われていない方も大歓迎です😊

春休みは私たちと一緒にシンガポールでたくさんの学びと、楽しい思い出を作りましょう!

無料相談も行っておりますので、公式LINEからお気軽にお問い合わせください。

 

初めての語学留学にシンガポールを選ぶ理由
海外で英語を学ぶための語学留学先を探すとたくさんの選択肢がありますが、
その中で私たちM&Jのオリジナル海外短期留学プログラム、『イマージョントリップ』では、
シンガポールを初めての語学留学の拠点としております。

今回の記事では、なぜシンガポールが海外に飛び出す際の第一歩の舞台になるのか、
シンガポール留学のメリットをご紹介いたします。

 

①日本から行きやすい!

日本からおよそ7時間で到着!
日本から行きやすいアジア圏の中でも、英語を共用語とする数少ない国の一つです。
また、時差も1時間しかないため時差ボケの心配も無く、初めての海外でもすぐ慣れることができます。

②街が綺麗で、治安が良い!

治安の良さと街並みの綺麗さで有名なシンガポール。
法律や警察の警備も厳しく、子供達も安全に街を歩くことができます。
ポイ捨ても禁じられており、街は常に綺麗な状態が保たれているため、気持ちよく観光もできます。
M&Jのスタッフも同行し、24時間対応できる体制をとっております。

③多民族国家で、様々な文化を一度に体験できる!

多国籍国家であるシンガポールでは、様々なバックグラウンドを持つ人々が共生しています。
街並みや食事から様々な文化を感じ、体験することができます。その経験は、新たな価値観や視点の取得に繋がるでしょう。

④短期間で満喫できる!

東京23区ほどの面積のため、短期間でもたくさんの経験ができます。
有名な観光スポットやローカルフードなど、すべて満喫できるプログラム内容になっております。

2026年・春 シンガポールプログラム開催決定!

ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください😊無料相談会も随時行なっております!
お問い合わせは公式LINEよりお待ちしております。
🇸🇬2025 Spring Immersion Trip🇸🇬 Day 4

2025 Spring Immersion Trip 最終日の様子をアップ!

楽しかったシンガポールでの時間もついに最終日。出発前にチャンギ空港のジュエルへ立ち寄り、お土産を買ったり、最後のひとときを満喫しました。壮大なレイン・ボルテックスをバックに記念撮影をする生徒たちの表情には、充実感と少しの名残惜しさが入り混じっていました。

この数日間、日本とは違う環境の中で、多くのことを学び、挑戦し、仲間たちとの絆を深めました。初めての海外体験にドキドキした瞬間も、みんなで支え合いながら乗り越え、気づけば食事の注文や買い物もすっかりお手のものに。

あっという間に搭乗時間となり、いよいよ日本へ帰国。シンガポールで過ごした日々を振り返りながら、飛行機に乗り込みました。

「旅は終わっても、学びはこれから。」

異文化に触れ、挑戦することの楽しさを知ったこの経験が、これからの自信につながりますように!

M&Jのスタッフと一緒だからこそ、安心して海外に飛び出し、新しい世界を体験できるこのプログラム。次の留学で、また新たな一歩を踏み出してみませんか?

2025 Spring Immersion Trip 特別プログラム🇸🇬

3日目の午前中、中学生チームはPresbyterian High Schoolの生徒たちとの交流会に参加しました!シンガポールの高校生たちと直接触れ合う貴重な機会に、生徒たちは最初こそ緊張していましたが、次第に打ち解け、笑顔があふれる時間となりました。

この交流会の様子を動画にまとめましたので、ぜひご覧ください!生徒たちが海外の同世代と交流し、学び合う姿を感じ取っていただければと思います。

シンガポールでの経験が、生徒たちの未来につながる大きな一歩になりますように!

🇸🇬2025 Spring Immersion Trip🇸🇬 Day 3

2025 Spring Immersion Trip 3日目の様子をアップ!

シンガポールでの生活にもすっかり慣れてきた3日目。食事の注文やお土産選びもスムーズになり、「もういつでもシンガポールに住める!」というくらいの勢いです!

午前中は、小学生と中学生に分かれて行動しました。小学生チームはホテルのプールでリラックスした後、アラブストリートを散策。カラフルな建物や異国情緒あふれる雰囲気の中、シンガポールならではの文化を感じながら歩きました。一方、中学生チームは別のプログラムに参加し、それぞれ有意義な時間を過ごしました。


午後からは中学生も合流し、みんなでマーライオンパークへ!シンガポールのシンボルを目の前に、記念写真を撮ったり、周辺を散策したりと、大都会の風景を存分に楽しみました。

続いて向かったのは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。まだ陽のあるうちにSkywayを歩き、眼下に広がる庭園やシンガポールの街並みを眺めながら、爽やかな風を感じました。高い場所から見る景色に、生徒たちは思わず感動!

そして、3日目の締めくくりは、マリーナベイサンズのライトショー。夜のシンガポールを彩る幻想的な光と音楽の演出に、みんな夢中で見入っていました。

楽しかったシンガポールでの時間も、いよいよ明日が最終日。日本への帰国を前に、最後の一日を思いきり楽しみます!次の更新もお楽しみに!

🇸🇬2025 Spring Immersion Trip🇸🇬 Day 2

2025 Spring Immersion Trip 2日目の様子をアップ!

2日目は、朝から全員おそろいのオリジナルTシャツを着用!統一感があり、一体感もぐっと深まりました。

MRTに乗り、いざ、みんなが楽しみにしていたユニバーサル・スタジオ・シンガポールへ!

グループごとに協力しながらアトラクションを楽しみ、自然と仲間とのコミュニケーションが深まりました。現地スタッフとのやりとりや、パーク内の英語表記を読み取ることで、楽しみながら実践的な英語にも触れることができました。

午後はセントーサ島のビーチへ!波とたわむれたり、砂浜で遊んだりと、リラックスした時間の中でも、海外ならではの環境に身を置くことで、異文化を肌で感じる機会となりました。

そして、2日目の締めくくりは「Wings of Time」の鑑賞。幻想的な光と音のショーに圧倒されながら、英語のナレーションを聞き取り、ストーリーを理解しようとする姿も見られました。

シンガポールでの学びは、教室では得られない貴重な経験の連続!次のプログラムもお楽しみに!

🇸🇬2025 Spring Immersion Trip🇸🇬 Day 1

2025 Spring Immersion Tripの様子を続々アップしていきます!

今年はなんと、小学生も参加!新しいお友達との出会いもあり、ますますにぎやかな旅になりそうです。

ついにシンガポールに到着!初めての海外という生徒も多く、空港に降り立った瞬間からワクワクが止まりません。見慣れない景色や英語の看板に、「本当に海外に来たんだ!」と実感が湧いていました。

空港を出た後は、チャーターしたバスに乗って移動。安心・安全に快適な移動ができるので、みんなリラックスしてシンガポールの街並みを楽しんでいました。

夕食はホテル近くの屋台で、現地ならではの料理を楽しみました!生徒たちは自分で注文にチャレンジ。英語やジェスチャーを駆使しながら、一生懸命コミュニケーションを取る姿が印象的でした。初めて食べる味に驚きながらも、「おいしい!」と笑顔があふれ、食文化を通してシンガポールを体感できた1日目でした!

これからの体験もどんどんシェアしていきますので、お楽しみに!